みやま園
みやま園の風景
桐生みやま園だより【バックナンバー】
みやま園
概要
みやま園は、桐生市が昭和54・55年両年度にわたり、厚生省(現:厚生労働省)から「障害者福祉都市」として指定を受け、“障害者の住みよい街づくり”推進の一環として計画し、国際障害者年の昭和56年4月に開設された、心身の障害等の理由により企業等へ雇用されることが困難な方が利用することを目的として造られた施設です。
福祉・介護職員について、社会福祉士・介護福祉士等の資格取得を支援しており、経験もしくは資格等に応じて昇給する、一定の基準に基づき定期に昇給を判定する仕組みを設けており、処遇改善、特定処遇改善手当を支給しております。
施設紹介
自宅から通う
【送迎等】おりひめバスを利用したり、ご家族の送迎などでご自分で通っていただくか、園の送迎車も利用できます。リフト車の利用や送迎コースについてはご相談ください。
【開所日】月~金曜日及び第二、第四土曜日 8時30分~17時15分
1.あづま寮
【対象者】18歳以上の療育手帳をお持ちの方。日中一時支援事業については、15歳以上の療育手帳をお持ちの方。
★生活介護サービス(定員55名)
ダンボール製品の組み立てや袋物作り、野菜作りなどの日中活動や、クラブ活動・旅行などの余暇活動、その他日常生活上の支援を提供します。
★日中一時支援サービス(定員5名)
ご家族が昼間介護できない場合に、一時的にあづま寮を利用することができるサービスです。
【送迎等】おりひめバスを利用したり、ご家族の送迎などでご自分で通っていただくか、園の送迎車も利用できます。リフト車の利用や送迎コースについてはご相談ください。
【開所日】月~金曜日及び第二、第四土曜日 8時30分~17時15分
1.あづま寮
【対象者】18歳以上の療育手帳をお持ちの方。日中一時支援事業については、15歳以上の療育手帳をお持ちの方。
★生活介護サービス(定員55名)
ダンボール製品の組み立てや袋物作り、野菜作りなどの日中活動や、クラブ活動・旅行などの余暇活動、その他日常生活上の支援を提供します。
★日中一時支援サービス(定員5名)
ご家族が昼間介護できない場合に、一時的にあづま寮を利用することができるサービスです。
2.なるかみ寮
【対象者】18歳以上の身体障害者手帳をお持ちの方。
★生活介護サービス(定員30名)
【事業所の特色】
落ち着いた雰囲気の中で、皆さんストレスなくお過ごしになっています。
理学療法士(機能訓練士)が3人在籍し、週に2回、専門的なリハビリが受けられます。
年間23日間の土曜開所にて、文化的支援(絵画、絵手紙、お面づくり)や多種多様な活動を提供しています。
【作業内容】
・ダンボール作業
ワイパーブレードの入る箱の組み立て
電話機の入る個装箱の組み立て
・しいたけ栽培作業(菌床栽培)
・ボールペン組み立て作業
・カレンダー製作作業
利用者さんは、社会の一員として誇りを持って取り組んでいます。
毎月月末に作業工賃が支給されます。
3.しごと工房みやま
【対象者】18歳以上の療育手帳をお持ちの方。
★就労移行サービス(定員7名)
パンや菓子の製造販売、内職作業などを通して、就職に必要な訓練や求職活動を提供します。
★就労継続支援(B型)(定員20名)
パンや菓子の製造販売などを行い、障害者の働く場を提供します。
★就労定着支援
障害をお持ちの方が企業に継続雇用されるために相談に乗ったり、雇用先である企業や関係機関との連絡調整を行ったりします。
★キッチンみなみの運営
桐生市総合福祉センター1階の交流コーナー内の「キッチンみなみ」では、しごと工房みやまの利用者様が、配膳や食器洗い、調理の一部(野菜切り等)、レジ(接客)、清掃などそれぞれの得意分野を担当し、いきいきと活動しています。
★キッチンみなみの運営
桐生市総合福祉センター1階の交流コーナー内の「キッチンみなみ」では、しごと工房みやまの利用者様が、配膳や食器洗い、調理の一部(野菜切り等)、レジ(接客)、清掃などそれぞれの得意分野を担当し、いきいきと活動しています。
【営業日】月~金曜日
【定休日】土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)等
施設で暮らす
1.ねもと寮
【対象者】18歳以上の療育手帳をお持ちの方。
★生活介護サービス(定員50名)
★生活介護サービス(定員50名)
★施設入所支援(夜間)
施設で生活し、食事や入浴・身の回りの介護など日常生活上の支援や、身体機能・能力の向上のために必要な援助を行います。
★短期入所サービス(定員3名)
ご家族が夜間を含めて介護のできない場合に、短期間の入所サービスを提供します。
★日中一時支援サービス(定員3名)
ご家族が昼間介護できない場合に、一時的にねもと寮を利用することができるサービスです。
2.みつみね寮
【対象者】18歳以上の身体障害者手帳をお持ちの方。
★生活介護サービス(定員30名)
★施設入所支援(夜間)
施設で生活し、食事や入浴・身の回りの介護など日常生活上の支援や、身体機能・能力の向上のために必要な援助を行います。安心して入浴できるように、特殊浴槽も設置しています。
★短期入所サービス(定員3名)
ご家族が夜間を含めて介護のできない場合に、短期間の入所サービスを提供します。
★日中一時支援サービス(定員3名)
ご家族が昼間介護できない場合に、一時的にみつみね寮を利用することができるサービスです。
地域で暮らす
みやまホーム
【対象者】18歳以上の療育手帳をお持ちの方。
【支援内容】地域で生活できる住まいを提供し、食事や入浴などの日常生活上の支援を提供します。昼間は、ホームから職場や施設に通っていただきます。
施設名 | 定員 |
きさらぎホーム | 5名 |
やよいホーム | 13名 |
さつきホーム | 5名 |
茜ホームA | 3名 |
茜ホームB | 3名 |
はづきホーム | 5名 |
みどりホーム | 6名 |
みやま園の移転について
令和5年10月30日(月) 川内体育館において
旧川内北小学校跡地への桐生みやま園移転に係る地元説明会が開催されました。
当日資料及び開催結果については下記PDFをご覧ください。
令和6年6月6日(木) 川内町五丁目第二集会所において
旧川内北小学校跡地への桐生みやま園移転に係る第2回地元説明会が開催されました。
当日資料及び開催結果については下記PDFをご覧ください。
令和6年6月8日(土) 川内公民館において
旧川内北小学校跡地への桐生みやま園移転に係る第2回地元説明会が開催されました。
当日資料及び開催結果については下記PDFをご覧ください。
交通アクセス
〒376-0041
群馬県桐生市川内町五丁目1199番地
TEL:0277-65-6666
FAX:0277-65-6640
E-mail:kiryu-miyamaen@bz01.plala.or.jp
群馬県桐生市川内町五丁目1199番地
TEL:0277-65-6666
FAX:0277-65-6640
E-mail:kiryu-miyamaen@bz01.plala.or.jp