本文へ移動

社会福祉法人
桐生市社会福祉協議会
群馬県桐生市新宿三丁目3番19号
TEL.0277-46-4165
FAX.0277-46-4166
kiryu-soumu@be.wakwak.com
──────────────

地域福祉
在宅福祉事業
介護支援事業
介護保険施設運営
ボランティア活動
福祉情報の提供
各種相談

──────────────

 

3
5
4
1
3
1
4

赤い羽根共同募金

令和6年度共同募金配分申請(令和7年度事業)受付開始

桐生市共同募金委員会では、桐生市民のみなさまの貴重な浄財を財源として、桐生市内で活動する社会福祉事業を営む団体に配分を行っています。令和6年度配分申請は令和7年度に実施する事業が対象となります。配分を希望される団体は、所定の申請書に必要書類を添えて桐生市共同募金委員会へ提出してください。

◎配分の種類

①施設・設備・備品整備配分
福祉サービス利用者を直接処遇するための施設を増改築・改修・修繕し、または処遇に必要な設備及び備品を整備する事業
【対象法人・団体】
(1)保育園、認定こども園、地域活動支援センターを経営または運営する者
(2)桐生市域内で活動するNPO法人、団体
 ※施設整備は法人のみ申請可とし、申請法人所有または長期賃貸契約の民間物件に限る。
【配分上限額】37万5千円(対象経費総額の75%以下)
  ※車両整備については、群馬県共同募金会で申請を受け付けます。


②事業経費配分
福祉施設の有する機能を生かして地域住民に対する福祉サービスを提供する事業
【対象法人・団体】
(1)保育園、認定こども園、地域活動支援センターを経営または運営する者
(2)桐生市域内で活動する社会福祉法人、更生保護法人、公益社団(財団)法人、一般社団(財団)法人、特例民法法人及びNPO法人、団体
【配分上限額】10万円(申請事業にかかる経費の75%以下)


③運営費配分
福祉活動を目的として設立され、桐生市内で活動する団体の運営費
【対象団体】
桐生市域内で活動する団体
【配分上限額】5万円


④子育て支援配分
地域の子ども達が健やかに成長するための支援を目的とした次の事業
(1)子育て支援を実施する事業
(2)地域の人たちとの交流を深める事業
【申請できるのは】
桐生市域内で活動するNPO法人、団体
【配分上限額】5万円(申請事業にかかる経費の90%以下)


◎申請から配分まで
申請受付 

運営委員会で審査(令和6年9月〜)
※必要に応じて事前調査を行います

配分決定(令和7年5月頃)

事業実施(令和7年5月〜)

完了報告・精算(事業完了後、1ヶ月以内)


◎申請方法
必要事項を記入した所定の申請書に必要書類を添えて桐生市社会福祉協議会
(〒376-0006 桐生市新宿3-3-19)へ来所または郵送で提出してください。
(来所での受付は、月〜金曜日(祝日を除く)、8時30分〜17時15分です)

◎申請受付期間
令和6年7月1日(月)から令和6年8月5日(月)まで

(郵送の場合は、8月5日(月)必着です。)

関係書類

①施設・設備・備品整備配分(申請書)

申請書

(49KB)

①施設・設備・備品整備配分(記入例)

①施設・設備・備品整備配分(手引き)

②事業経費配分(申請書)

申請書

(51KB)

②事業経費配分(記入例)

②事業経費配分(手引き)

③運営費配分(申請書)

申請書

(75KB)

③運営費配分(記入例)

③運営費配分(手引き)

④子育て支援配分(申請書)

申請書

(51KB)

④子育て支援配分(記入例)

④子育て支援配分)(手引き)

TOPへ戻る